大家好!AriMiYaです。日本は個人的に過ごしやすい季節になってきました。梅雨の停滞期?ということもあり、雨もそこまで降らず気温もちょうどよい。しかし7月に入ると気温の上昇に加えて、豪雨が頭をよぎります。コロナ感染者数も徐々に減っていっているので、このまま減少していけばいいな~と思っています
下記クリックで好きな項目に移動
時事
AriMiYaが得た台湾ニュースの中から気になるものをセレクトし、私的な見解でコメントします。今週は5件です。
【1】台中、苗栗、彰化北部で給水制限解除=梅雨前線と台風で恵みの雨https://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202106060002.aspx#.YLxib2xaJ60.twitter
台湾にとって恵みの雨。屏東のパパママも3日間雨が続いて喜んでいた。しかし、一部地域では浸水が起きているみたいなので、水害が出ないことを祈る。
【2】台湾金曲奨がステイホームの台湾人の心を歌で繋ぐMV「手牽手2021」を公開!http://www.asianparadise.net/2021/06/post-c3f5d3.html
コロナの影響で6月25日に開催予定だった第32回金曲奨の発表授賞式が延期になった。それを受けて音楽で愛と絆を伝えたいと、2003年のSARSの時と同様、有名な歌手達がコラボをして曲を作成したとのこと。ステイホーム中は普段の生活スタイルと異なることから心が塞ぎこむ方も多いと思うので、素晴らしい取り組みだと思う。協力した歌手には林俊傑、韋禮安等がいる。
【3】2度延期!王心凌高雄場巡演先取消 https://tw.yahoo.com/celebrity/2度延期-王心凌高雄場巡演先取消-102003572.html
王心凌(シンディー・ワン)の高雄でのコンサートがコロナの影響で2度延期になった。コロナの影響で台湾の芸能関連のニュースが減ってるのが個人的に辛いと感じている。
【4】停刊35年 成大《史蹟勘考》復刊 https://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202106030012.aspx
台南にある成功大学が、休刊していた『史蹟勘考』を35年振りに発行したとのこと。内容は鹽水及び鳯山の歷史やフィールドワーク等多岐に渡るので、歴史好きの人には堪らないものである。電子版もあるみたいなので、私も目を通してみたいと思う。
【5】不堪每天百萬損失 高雄瑞豐夜市恐在下月熄燈 https://udn.com/news/story/7327/5518072
これはショック。高雄で一番有名な夜市のお店が賃貸料が払えなくなっているとのこと。この状況が続くと、7月いっぱいで瑞豐夜市が閉まる可能性があるなんて‥本当に信じられない。
グルメ・お土産
私が私的に気になっているグルメ、お気に入りのお土産等を紹介します。
「花蓮太魯閣阿美族人形」
花蓮太魯閣観光の帰りに買った人形。購入場所は五問屋(花蓮県秀林郷富世村291号)ここには原住民関連のグッズや日本では見られないユニークな手作り作品が販売されている。当時は販売員の方が皆阿美族の方で、学生の私にとって自分と違ったオーラを持った人を初めて見たので、衝撃を受けた記憶がある。
AriMiYaの華流Music
私が好きな華流Musicを紹介します。
「Stars Align」R3HAB & 蔡依林(2021年/台灣)
蔡依林の新曲です。現在、台湾のラジオで良く流れています。耳に残りやすいアップテンポな曲!MVではアラフォーとは思えないダンスのキレを披露しています。
AriMiYaレビュー(不定期)
私が注目した書籍や漫画、鑑賞したドラマや映画、YouTubeを紹介します。
『片倉佳史の台湾新幹線で行く 台南・高雄の旅』
この書籍は2007年出版と少し古いが、もしマニアックなスポットに行きたいなら一番お勧めの書籍。
例えばローカルバスでいく佳里、麻豆、マンゴーで有名な玉井、旧正月のロケット花火で有名な鹽水、日本統治時代に竣工された駅舎が使用されている後壁等、ローカル好きにとっては必須の書籍だと思う。
また片倉佳史さんの歴史の知識が豊富で、歴史好きの方にもお勧めです( ・∇・)私はこの書籍のお陰で、上述した場所に行くことができ、台湾の歴史を学ぶことができた。特に日本統治時代の事は恥ずかしながら不勉強でしたので(今もですが…)、現在も残っている史跡・博物館の展示を見て様々な感情が湧き上がったな!
中国語メモ
成語:有福同享,有難同當 意味 同じ窯の飯を食う
【例文】
A:感謝日本及日本民眾對台灣的援手,這如同即時雨救命用的,有日本好友 請幫我們小市民傳達一下感恩之意🙏。謝謝您們,也麻煩幫我謝謝日本民眾!
B:雖然不能幫您向所有日本國民致謝,但您的感謝之意我收到了😄🤝 有福同享,有難同當!
その他
コロナの影響でエンタメ(華流)情報が以前より目に触れる機会が少ないのが残念に感じるこの頃。ただ日本で活躍してる野球選手、王柏融(日本ハム)・吳念庭(西武)、宋(楽天)の活躍を交流戦で見ることができるのは嬉しい!今後も台湾の選手が日本のプロ野球で活躍する選手がどんどんでてきてほしいと思います。WBC決勝は日本対台湾というカードを生きている内に見たいな〜!今回もご一読ありがとうございました。ブログ読者の方に幸あれ!